HOME
スタッフ紹介
当院のご案内
初めての方へ
料金・メニュー
地図・アクセス
「BMJ Nutrition Prevention & Health」 10月27日オンライン版報告 ICLのSuzana Almoosawi氏ら ビタミンA、D、Eの摂取量が多い人は 風邪をひきにくいとする研究結果 □■□■□■□■□■□ 英国の調査「NDNS RP」に 2008~2016年に参加した 19歳以上の成人6,115人を対象 NDNS RPは ランダムに抽出した家庭を 対象に毎年実施 健康状態や食事に関する 情報が収集されている Almoosawi氏らは データを基に食事またはサプリからの ビタミンA、C、D、Eの摂取が 風邪などによる呼吸器症状の 予防に関連するのかどうかを検討 □■□■□■□■□■□ 結果 呼吸器症状を報告したのは 6,115人のうちの33人に こうした人たちは 全般的に年齢が高く ビタミンACDEをサプリから 定期的に摂取している人も少 これらの人々では 呼吸器症状がなかった人々と比べて 食事からのビタミンAとEの 平均摂取量も少ないことが明らかに 様々な要因を調整して 解析した結果 食事とサプリからの ビタミンAとEの摂取量が多い人は 呼吸器症状が生じる頻度が低い また、ビタミンDを サプリ摂取している人でも 同様の結果が得られたが 食事からのビタミンD摂取では この関連は認められなかった ビタミンCと 呼吸器症状との関連は認められず □■□■□■□■□■□ 参考まで おのでら
2020-11-27 11:40:15
院長ブログ